敬老の日に思うこと・・
2008年09月16日
今日も頑張ってきました!イエ~ィ
お客さんいっぱい
おじいちゃん、おばあちゃんの為のお買い物かな?
いいですね~
べるのところは(だんなさんの両親)、城月堂さんの延命橋をあげたみたいです!
べるは今日一日お仕事の為気持ちだけ届けてもらいました! べるの方にはもうあげる人はいません
べるの尊敬する人
それはばーちゃんです。
私の母親の母親・・私のばーちゃんです。
ばーちゃんがいたから今の私がいると思っています。
私は生後4ヶ月で母親を亡くし(命がけで産んでもらいました)
それからずっとばーちゃんに育てられました。
1歳の時じーちゃんが亡くなって・・・
結婚するまではずっと二人で生きてきました。
私にとっては母親ですね!
強くて、やさしくて、大きな人でした・・・
でも頑固で怒るとめっちゃ怖かった
自分が真っ直ぐ道を歩いてこれたのはこのおかげです
ばーちゃんの人生は波乱万丈で本にできそうです!
煮物、漬物が得意でよく近所に配ってました。
人に好かれる人で近所のおばちゃん達が家に遊びに来ない日の方が少ないくらいです。
おかげで小さい頃から嫁姑の話をよく聞かされてました・・・・
私が大きくなるにつれ、迷惑も心配もたくさんかけてしまいました。
私のせいで生死をさまよう大怪我した時も
私の将来を考え絶対死ねない!
私を責めることなく自分のせいだからと私の為に生きてくれました。
すごい人です。
結婚して、子供が生まれ、家も建て、私の新しい居場所ができました。
みとどけて安心したのかあっけなく逝ってしまいました・・・もう13年も前のことです。
もっといろんな事教わっておけばよかったな・・・
伊万里に来て遠すぎてお墓参りにいけないけど、私が元気に頑張っている事が
供養かな・・・と思っています。
私にとっては、佐賀のがばいばーちゃん以上のすげーばーちゃん(方言です)だと思ってます。
とにかく感謝してます。
そんなばーちゃんを大切に思ってくれてるだんなさんにも感謝です。
お客さんいっぱい

おじいちゃん、おばあちゃんの為のお買い物かな?
いいですね~

べるのところは(だんなさんの両親)、城月堂さんの延命橋をあげたみたいです!
べるは今日一日お仕事の為気持ちだけ届けてもらいました! べるの方にはもうあげる人はいません

べるの尊敬する人
それはばーちゃんです。
私の母親の母親・・私のばーちゃんです。
ばーちゃんがいたから今の私がいると思っています。
私は生後4ヶ月で母親を亡くし(命がけで産んでもらいました)
それからずっとばーちゃんに育てられました。
1歳の時じーちゃんが亡くなって・・・
結婚するまではずっと二人で生きてきました。
私にとっては母親ですね!
強くて、やさしくて、大きな人でした・・・
でも頑固で怒るとめっちゃ怖かった

自分が真っ直ぐ道を歩いてこれたのはこのおかげです

ばーちゃんの人生は波乱万丈で本にできそうです!
煮物、漬物が得意でよく近所に配ってました。
人に好かれる人で近所のおばちゃん達が家に遊びに来ない日の方が少ないくらいです。
おかげで小さい頃から嫁姑の話をよく聞かされてました・・・・

私が大きくなるにつれ、迷惑も心配もたくさんかけてしまいました。
私のせいで生死をさまよう大怪我した時も
私の将来を考え絶対死ねない!
私を責めることなく自分のせいだからと私の為に生きてくれました。
すごい人です。
結婚して、子供が生まれ、家も建て、私の新しい居場所ができました。
みとどけて安心したのかあっけなく逝ってしまいました・・・もう13年も前のことです。
もっといろんな事教わっておけばよかったな・・・
伊万里に来て遠すぎてお墓参りにいけないけど、私が元気に頑張っている事が
供養かな・・・と思っています。
私にとっては、佐賀のがばいばーちゃん以上のすげーばーちゃん(方言です)だと思ってます。
とにかく感謝してます。
そんなばーちゃんを大切に思ってくれてるだんなさんにも感謝です。
Posted by べる☆あみ~ at 00:32│Comments(2)
│家族
この記事へのコメント
ベル様
はじめまして 樹の精ともうします
お若いママさんかと想像しながら読んでましたら
社員旅行に行くようなお年の娘さんがいらっしゃるのですね
ご苦労されたのですね
わたしの知ってる限り 苦労している人は 一見明るい人。
苦労をしているからこそ 人に気を使うのが上手なんですねー
これからも 御主人と楽しくガンバッテ下さいね
はじめまして 樹の精ともうします
お若いママさんかと想像しながら読んでましたら
社員旅行に行くようなお年の娘さんがいらっしゃるのですね
ご苦労されたのですね
わたしの知ってる限り 苦労している人は 一見明るい人。
苦労をしているからこそ 人に気を使うのが上手なんですねー
これからも 御主人と楽しくガンバッテ下さいね
Posted by 樹の精
at 2008年09月19日 16:21

樹の精さん・・
ありがとうございます!
苦労と感じることなく育ちました・・・
おかげでコロコロさんです。
そんな風に育ててくれたばーちゃんは偉大でした!
でもそれを感じたのは子育てをしていた頃です・・・
多分親と子ってそうやって廻っていくのでしょうね。
ところで歳は若くないのですが・・・
頭の中は職場のバイト君やバイトちゃんと変わらないようです・・
同じレベルで騒いでます!
ありがとうございます!
苦労と感じることなく育ちました・・・
おかげでコロコロさんです。
そんな風に育ててくれたばーちゃんは偉大でした!
でもそれを感じたのは子育てをしていた頃です・・・
多分親と子ってそうやって廻っていくのでしょうね。
ところで歳は若くないのですが・・・
頭の中は職場のバイト君やバイトちゃんと変わらないようです・・
同じレベルで騒いでます!
Posted by べる☆あみ~
at 2008年09月21日 17:22
